2021年4月1日木曜日

町田市広報情報vol.241 2021年4月1日号

〇今も未来も大切に 町田市のSDGs(1、2面)
私たちが暮らす美しい地球を次の世代に引き継いでいくために。このまちで、今の世代が、そして次の世代がずっと幸せに暮らし続けるために。今、私たちにできることは何でしょうか。
2015年に国連サミットで採択された「SDGs」(SUSTAINABLE DEVELOPMENT
GOALS〔持続可能な開発目標〕)は、2030年までに持続可能なよりよい世界を目指すための国際的な目標で、17のゴールがあります。
町田市でも、将来にわたり誰もが幸せに暮らせる社会を作っていくためのさまざまな取り組みを行っています。
【いつまでも環境に優しい町田でいられるように】
・事業者の取り組み まちだエコ宣言
・企業と市の協働 次世代エネルギー推進
◇問い合わせ 環境・自然共生課 電話:042-724-4391
【みんなが健康に暮らせるように】
・民間の福祉団体等の活動 フードバンクまちだ、おうちでごはん事業
◇問い合わせ(社福)町田市社会福祉協議会 電話:042-722-4898

〇新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(4面) 
▼新型コロナワクチン接種に関するお知らせをメール・LINEで配信します
新型コロナワクチン接種について、町田市メール配信サービスの「新型コロナワクチン接種情報」のカテゴリで、接種券の発送時期・接種会場の情報等を随時配信します。
https://www.city.machida.tokyo.jp/merumaga/index.html
◇問い合わせ 広報課 電話:042-724-2101

▼新型コロナウイルス感染者等への傷病手当金の適用期間を延長します
町田市国民健康保険に加入の被用者(会社等に勤めていて給与の支払いを受けている方)のうち、次の方に傷病手当金を支給しています。この度、この適用期間を6月30日まで延長します。
対象:次の(1)か(2)のいずれかによる療養のため、労務に服することができなくなった方
(1)新型コロナウイルスに感染(2)発熱等の症状があり感染が疑われる
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/hoken/kokuho/ironnakyuufu/shoubyouteatekin.html
◇問い合わせ 保険年金課 電話:042-724-2130

▼生理用品等を差し上げます
コロナ禍における生活困窮者への支援のため、防災用として備蓄していた生理用品等の一部を4月5日(月)から無償でお渡しします(1000セット/無くなり次第終了)。配布を希望される方は、窓口に置いてあるミモザカードを提示することで意思表示ができます。
配布場所:生活援護課生活・就労相談窓口(市庁舎1階)、子ども総務課(市庁舎2階)、男女平等推進センター(町田市民フォーラム3階)
配布物:生理用品及び保存用ビスケット等
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kurashisoudan/engo/mimoza.html
◇問い合わせ 生活援護課 電話:042-724-4013

▼新型コロナウイルス感染症に伴う水道料金・下水道使用料の支払い猶予の受付期間を延長します
同感染症に伴う収入の減少などによって、一時的に水道料金・下水道使用料の支払いが困難な方に対して、支払い猶予の受付期間を9月30日(木)まで延長します。個人、法人ともに対象です。詳細は東京都水道局ホームページをご覧ください。
◇問い合わせ 徴収猶予について=東京都水道局多摩お客さまセンター 電話:0570-091-101(ナビダイヤル)または電話:042-548-5110
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/suido/grsui/gesuidousiyouryouyuuyo.html
記事について=町田市下水道経営総務課 電話:042-724-4295

▼症状がある方の相談窓口 かかりつけ医がいない方や受診機関に迷う場合は、下記のいずれかにご相談ください。
・町田市発熱相談センター 電話:042-724-4238(祝休日を除く月から金曜日:午前9時から午後5時)
・東京都発熱相談センター 電話:03-5320-4592(毎日:24時間)
・東京都新型コロナコールセンター 電話:0570-550571(英語、中国語、韓国語での相談も可、毎日:午前9時から午後10時)、FAX:03-5388-1396(電話での相談が難しい方)
・新型コロナワクチンについてのお問い合わせ先 臨時接種推進室 新型コロナワクチンコールセンター 電話:042-732-3563

〇後期高齢者医療保険料軽減割合が見直されました(8面)
保険料は、病気やケガをしたときの医療費などの支払いに充てるため、医療費総額の一定割合を被保険者の方に納めていただくものです。保険料率は2年ごとに見直され、都内で均一となります。今年度は保険料の軽減割合が見直されました。
※所得の低い方には、保険料の軽減を実施しています(軽減の適用には所得の申告が必要となる場合有り)。
https://www.city.machida.tokyo.jp/iryo/old_iryo/koukikoureisyairyou/koukiiryouhokennryou.html
◇問い合わせ
個別の相談・個人情報を含むこと=保険年金課 電話:042-724-2144
制度のこと=広域連合お問合せセンター 電話:0570-086-519(IP電話、PHSの方は電話:03-3222-4496)

▼「広報まちだ」PDF(パソコン・スマートフォン版)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2021/20210401.html

■イベントスタジオ情報
Made in Serigaya×町田市文化プログラム
・開催期間:2021年4月1日(木)〜4月9日(金)まで ※土日祝日を除く 
・開催時間:午前8時30分〜午後5時 ※初日は10時から、最終日は午後4時30分まで 

------------
▼お問い合わせ
市役所代表
電話:042-722-3111 ファックス:042-724-5600
▼配信元
町田市役所広報課
電話:042-724-2101

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/machida/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/machida/home

0 件のコメント:

コメントを投稿