2024年1月19日金曜日

町田市不審者・犯罪情報(鶴川地区)2024年1月19日

配信地区:鶴川地区

【2024年1/1〜1/14市内の特殊詐欺被害累計】
被害認知件数:2件
被害額:約441万円

1/1〜1/14の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎特殊詐欺〜2件:町田市内全地区集計
【還付金詐欺】1件
・市役所を名乗る者から「医療費の還付金があります。」「ATMで番号を再発行する必要があります。」等と電話があった。その後、ATMに行き、指示通りATMを操作して現金を振り込み、だまし取られたという詐欺
【架空料金請求詐欺】1件
・携帯電話宛に通信会社を名乗る者から「利用料金についてお知らせがあるので本日中にご連絡下さい。」等とメールが届き、本文に記載されている電話番号に架電をした。すると「有料サイトの料金が未納です。」等と言われ、疑うことなくこれを信じ、指示された通りコンビニで電子マネーを購入した。その後、カードのシリアル番号部分を伝えてしまい、だまされたという詐欺

◎特殊詐欺被害防止のための防犯対策
●【思わずATMに走らせる還付金詐欺にご注意!】
還付金詐欺は、市役所等を装って電話をかけ、「お金が戻ります」等と言って近くのATMに行くよう誘導します。携帯電話で話しながら「手続きの番号を再発行する」等と巧妙にウソの話をしてATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
●【ATMでお金(還付金)は受け取れません!】
還付金詐欺で、戻ると言われる名目は、医療費・保険料の過払い金や、未払いの年金などです。犯人は払い戻しには期限があると焦らせて、今すぐATMに向かうよう指示してきます。そもそも還付金はATMで受け取れません!
●【架空の料金を請求する詐欺メールにご注意ください!】
「未納料金がある」とメールが届いても、メール画面上に表示されている電話番号には絶対に電話をかけないでください。電話をかけてしまうと、犯人は言葉巧みに「本日中に支払わないと裁判になる」等と不安をあおります。「電子マネーで支払い」これも架空料金請求詐欺の特徴です。不審な電話(自動音声)や、身に覚えのないメールは必ず詐欺と疑い、身近な人や警察に相談をしてください。

【町田市からのお知らせ】
本日、1月19日12:40ころに防災行政無線屋外スピーカーを使用した特殊詐欺被害防止啓発放送を実施します。市民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003
FAX:050-3160-8039

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/machida/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/machida/home

0 件のコメント:

コメントを投稿