2014年10月21日火曜日

町田市広報情報vol.60 2014年10月21日号

■広報まちだ 2014年10月21日号 ダイジェスト

○町田薬師池公園四季彩の杜 第21回 町田市菊花展(1面)
秋の彩りが始まる薬師池公園で、毎年恒例の菊花展を開催します。
今年は300点を超える作品を展示します。
期間中、菊の苗や地元産野菜の販売、町田市緑化協会による造園相談コーナー等も出展します。
・日時:11月1日(土)〜8日(土)、午前8時30分〜午後4時(8日は午後2時30分まで)
・場所:薬師池公園芝生広場
・交通:小田急線町田駅北口POPビル先、21番乗り場から本町田経由野津田車庫行き、または本町田経由鶴川駅行きバスで、「薬師池」または「薬師ヶ丘」下車
※駐車場は一部有料です。

○鎌倉武士、農兵隊を思いつつ… 町田時代祭り2014(1面)
かつて町田市域で活躍した坂東武者や農兵隊を再現する「町田時代祭り」を開催します。武者行列や流鏑馬、古武術をお楽しみ下さい。
・日時:10月26日(日)午前11時〜午後3時30分
※小雨実施、荒天時は居合抜刀のみを町田第二小学校体育館で開催します。
【武者行列】
・午前11時から(町田商工会議所〜原町田大通り〜芹ヶ谷公園)

○11月16日(日)市民協働フェスティバル まちカフェ!
今日はここが玉手箱、あなたの町田を見つけよう!(2面)
市内で活躍する各種団体が、見て、ふれて、参加して、楽しめるイベントを行います。
約47団体のブース出展や、ステージでの体験型イベント、交流型のワークショップなど、子どもから大人まで参加できる企画が満載です。
食事をしながらステージのイベントを楽しめる、カフェコーナーもオープンします。
※直接会場へおいで下さい。
・日時:11月16日(日)午前9時30分〜午後5時
・場所:市庁舎1・2階
 

▼「広報まちだ」PDF版は町田市ホームページでご覧いただけます。(パソコン・スマートフォンをご利用の方のみ)
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2014/20141021.html


▼広報まちだは毎月1・11・21日に発行しています。



■イベントスタジオ情報
【開催中のイベント】
○町田市指定文化財(考古資料)特別公開
町田市では、「東京文化財ウィーク2014」の関連企画として市指定文化財(考古資料)の特別公開を行います。
2014年1月に文化財指定された田端東遺跡出土の中空土偶頭部をはじめ、市内遺跡から出土した市指定文化財のうち6件を展示します。
また、今回は特別に、東京都指定有形文化財「異形台付土器(レプリカ)」1件も展示します。
※「東京文化財ウィーク」とは、11月3日の文化の日を含む1週間を中心とした期間中に、都内全域で都民の方々が文化財に触れる機会を提供する企画です。

・開催期間:2014年10月20日(月)〜11月7日(金)※土・日・祝日を除く
・開催時間:午前8時30分〜午後5時 


▼イベントスタジオは町田市役所1階にある町田市の魅力を発信するスペースです。



------------
▼お問い合わせ
町田市役所広報課
電話:042-724-2101

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

0 件のコメント:

コメントを投稿