2017年8月30日水曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-30 21:48:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■小笠原諸島では、土砂災害や暴風、高波に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-30 20:24:00発表

■(市町村等)
[解除] 大雨注意報:町田市


■小笠原諸島では、土砂災害や暴風、高波に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-30 15:39:00発表

■(市町村等)
[発表] 大雨注意報:町田市


■小笠原諸島では、土砂災害や暴風、高波に警戒してください。東京地方、小笠原諸島では、低い土地の浸水に警戒してください。東京地方では、河川の増水に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-30 15:29:00発表

■(発表細分)
記録的短時間大雨情報:東京都



15時20分東京都で記録的短時間大雨
練馬区付近で約100ミリ




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-30 05:25:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■小笠原諸島では、30日朝から高波に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月29日火曜日

夜間・休日診療情報【2017.08.29-2017.09.04】

当番医療機関等の診療情報をお届けします。
いずれも受診する場合は、必ず事前に電話でご連絡ください。
救急措置・応急処置を行います。
専門的治療については、他の医療機関につなげる場合があります。

【休日・準夜急患こどもクリニック】小児科
原町田5-8-21(健康福祉会館内)
受診の際は必ず電話 電話:042-710-0927
○日曜日・祝休日・年末年始の日中帯
 診療時間:午前9時〜午後5時
 受付時間:午前9時〜午後4時30分
 電話は午前8時45分から対応
○毎日の準夜帯
 診療時間:午後7時〜午後10時
 受付時間:午後7時〜午後9時30分
 電話は午後6時から対応

【休日応急歯科診療所】
原町田5-8-21(健康福祉会館内)
要予約 電話:042-725-2225
○日曜日・祝休日・年末年始
 診療時間:午前9時〜午後5時
 受付時間:午前9時〜午後4時30分

【平日・土曜日】内科系
○午後7時〜翌朝8時(土曜日は午後1時から)
29日(火)南町田病院
  鶴間4-4-1 電話:042-799-6161
30日(水)町田病院
  木曽東4-21-43 電話:042-789-0502
31日(木)ふれあい町田ホスピタル
  小山ヶ丘1-3-8 電話:042-798-1121
1日(金)町田市民病院
  旭町2-15-41 電話:042-722-2230
2日(土)あけぼの病院
  中町1-23-3 電話:042-728-1111
4日(月)多摩丘陵病院
  下小山田町1491 電話:042-797-1511

【日曜日・祝休日】
3日(日)
○午前9時〜午後5時
 ・甲斐内科クリニック(内科)
  成瀬が丘2-24-2成瀬ビル3F
  電話:042-796-8711
 ・もとはしクリニック(内科)
  中町2-14-10M&Dクリニカルビル1F
  電話:042-727-9930
 ・たかはしクリニック(内科)(小児科)
  常盤町3200-1ルーラルヒルズA号室
  電話:042-798-7755

○午前9時〜翌朝9時
(内科系)
 ・南町田病院
  鶴間4-4-1 電話:042-799-6161
(外科系)
 ・おか脳神経外科
  根岸町1009-4 電話:042-798-7337
 ・町田市民病院
  旭町2-15-41 電話:042-722-2230



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

この情報は町田市保健所保健総務課が発信しています。
所在地:森野2-2-22
電話:042-722-6728

2017年8月25日金曜日

町田市不審者・犯罪情報(鶴川地区)170825

配信地区:鶴川地区

8/14〜8/20の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗〜2件:○能ヶ谷・一軒家〔焼切り、現金を盗む〕○広袴・一軒家〔ガラスを破り侵入、現金を盗む〕
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※今回の手口は、
「市役所を騙り「還付金あります。」等と電話がありATMを操作し現金を振り込んだという詐欺」
「息子を騙り「株で失敗した。」等と電話があり井の頭線新代田駅で現金230万円を手渡したという詐欺」です。
※防犯対策
○市役所などが電話で還付金の返還をしたり、ATMを操作するよう指示したりすることはありません。
○息子や孫からから「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(町田地区)170825

配信地区:町田地区

8/14〜8/20の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでした。
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※今回の手口は、
「市役所を騙り「還付金あります。」等と電話がありATMを操作し現金を振り込んだという詐欺」
「息子を騙り「株で失敗した。」等と電話があり井の頭線新代田駅で現金230万円を手渡したという詐欺」です。
※防犯対策
○市役所などが電話で還付金の返還をしたり、ATMを操作するよう指示したりすることはありません。
○息子や孫からから「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(忠生地区)170825

配信地区:忠生地区

8/14〜8/20の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗〜1件:○木曽西・一軒家〔無施錠、現金を盗む〕
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※今回の手口は、
「市役所を騙り「還付金あります。」等と電話がありATMを操作し現金を振り込んだという詐欺」
「息子を騙り「株で失敗した。」等と電話があり井の頭線新代田駅で現金230万円を手渡したという詐欺」です。
※防犯対策
○市役所などが電話で還付金の返還をしたり、ATMを操作するよう指示したりすることはありません。
○息子や孫からから「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(南地区)170825

配信地区:南地区

8/14〜8/20の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗〜3件:○成瀬が丘・集合住宅〔無施錠、現金を盗む〕○金森東・店舗〔侵入手段は不明、現金を盗む〕○南成瀬・店舗〔侵入手段は不明、現金を盗む〕
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※今回の手口は、
「市役所を騙り「還付金あります。」等と電話がありATMを操作し現金を振り込んだという詐欺」
「息子を騙り「株で失敗した。」等と電話があり井の頭線新代田駅で現金230万円を手渡したという詐欺」です。
※防犯対策
○市役所などが電話で還付金の返還をしたり、ATMを操作するよう指示したりすることはありません。
○息子や孫からから「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(堺地区)170825

配信地区:堺地区

8/13〜8/19の町田市(南大沢署管内)事件状況(手集計)
侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでした。
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※今回の手口は、
「市役所を騙り「還付金あります。」等と電話がありATMを操作し現金を振り込んだという詐欺」
「息子を騙り「株で失敗した。」等と電話があり井の頭線新代田駅で現金230万円を手渡したという詐欺」です。
※防犯対策
○市役所などが電話で還付金の返還をしたり、ATMを操作するよう指示したりすることはありません。
○息子や孫からから「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

170825町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

東京都高温注意情報が発表されています。
東京都では25日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。健康管理に注意してください。

熱中症の危険性が特に高くなります。
こまめに水分を補給し、多量の汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

防災安全部防災課
042-724-3218

2017年8月23日水曜日

170823町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

東京都高温注意情報が発表されています。
東京都では23日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。健康管理に注意してください。

熱中症の危険性が特に高くなります。
こまめに水分を補給し、多量の汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

防災安全部防災課
042-724-3218

2017年8月22日火曜日

夜間・休日診療情報【2017.08.22-2017.08.28】

当番医療機関等の診療情報をお届けします。
いずれも受診する場合は、必ず事前に電話でご連絡ください。
救急措置・応急処置を行います。
専門的治療については、他の医療機関につなげる場合があります。

【休日・準夜急患こどもクリニック】小児科
原町田5-8-21(健康福祉会館内)
受診の際は必ず電話 電話:042-710-0927
○日曜日・祝休日・年末年始の日中帯
 診療時間:午前9時〜午後5時
 受付時間:午前9時〜午後4時30分
 電話は午前8時45分から対応
○毎日の準夜帯
 診療時間:午後7時〜午後10時
 受付時間:午後7時〜午後9時30分
 電話は午後6時から対応

【休日応急歯科診療所】
原町田5-8-21(健康福祉会館内)
要予約 電話:042-725-2225
○日曜日・祝休日・年末年始
 診療時間:午前9時〜午後5時
 受付時間:午前9時〜午後4時30分

【平日・土曜日】内科系
○午後7時〜翌朝8時(土曜日は午後1時から)
22日(火)町田慶泉病院
  南町田2-1-47 電話:042-795-1668
23日(水)南町田病院
  鶴間4-4-1 電話:042-799-6161
24日(木)町田市民病院
  旭町2-15-41 電話:042-722-2230
25日(金)あけぼの病院
  中町1-23-3 電話:042-728-1111
26日(土)町田市民病院
  旭町2-15-41 電話:042-722-2230
28日(月)多摩丘陵病院
  下小山田町1491 電話:042-797-1511

【日曜日・祝休日】
27日(日)
○午前9時〜午後5時
 ・佐藤寿一クリニック(内科)(小児科)
  原町田1-7-17ガレリア町田ビル2F
  電話:042-710-2251
 ・小野寺クリニック(内科)
  本町田4394-9サンニューヴィラ町田
  電話:042-732-5605
 ・ただお整形外科・内科(内科)
  忠生2-28-5 電話:042-793-0201

○午前9時〜翌朝9時
(内科系)
 ・南町田病院
  鶴間4-4-1 電話:042-799-6161
(外科系)
 ・あけぼの病院
  中町1-23-3 電話:042-728-1111
 ・町田市民病院
  旭町2-15-41 電話:042-722-2230


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

この情報は町田市保健所保健総務課が発信しています。
所在地:森野2-2-22
電話:042-722-6728

町田市不審者・犯罪情報(全地区)20170822

配信地区:全地区

「あなたの別荘地、山林を買い取ります。」〜悪質商法に注意してください〜

値上がりの見込みがほとんどなく、処分したいと思っている原野、山林等を所有している人が狙われています。土地が売れると持ちかけ、測量や樹木の伐採、広告等の費用を請求したり、新たな土地の購入をさせる等、様々な名目で高額な費用を支払わせる被害が急増しています。
「土地を買いたい人がいる」等の勧誘を鵜呑みにしてはいけません。少しでも怪しいと感じたら絶対にお金を払わないでください。
不安に思う点があった場合は、消費生活センターにご相談ください。
               



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市消費生活センター  相談専用TEL:042-722-0001 

2017年8月21日月曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-21 01:43:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■伊豆諸島南部では、21日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月20日日曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-20 21:50:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■東京地方、伊豆諸島南部では、21日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-20 03:36:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■注意報を解除します。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月19日土曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-19 22:54:00発表

■(市町村等)
[解除] 洪水注意報:町田市


■東京地方では、20日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-19 22:13:00発表

■(市町村等)
[解除] 大雨警報:町田市


■東京地方では、19日夜遅くまで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に、20日明け方まで落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-19 21:06:00発表

■(市町村等)
[警報から注意報] 洪水注意報:町田市


■東京地方では、19日夜遅くまで低い土地の浸水に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-19 21:06:00発表

■(市町村等)
[警報から注意報] 洪水注意報:町田市


■東京地方では、19日夜遅くまで低い土地の浸水に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-19 18:54:00発表

■(市町村等)
[発表] 大雨警報:町田市
[発表] 洪水警報:町田市


■東京地方では、19日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市竜巻注意情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。※竜巻注意情報の有効期間は、約1時間です。

2017-08-19 18:28:00発表

■(市町村等)
竜巻注意情報:町田市


■東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市竜巻注意情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。※竜巻注意情報の有効期間は、約1時間です。

2017-08-19 17:26:00発表

■(市町村等)
竜巻注意情報:町田市


■東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-19 16:06:00発表

■(市町村等)
[発表] 大雨注意報:町田市


■東京地方では、19日夜遅くまで低い土地の浸水や竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-19 06:24:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■東京地方では、19日昼前から19日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月18日金曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-18 20:36:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■小笠原諸島では、19日昼前まで急な強い雨や落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市不審者・犯罪情報(鶴川地区)20170818

配信地区:鶴川地区

8/7〜8/13の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでした。
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※今回の手口
●百貨店を騙り「カードの情報が盗まれている。刑事があなたのカードを取りに行くので協力して下さい。」等と電話がありキャッシュカードとクレジットカードを手渡したオレオレ詐欺です。
●賞金獲得名目でメールがありアマゾンギフトカードの番号をメール送信した架空請求詐欺です。
※防犯対策
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫からから「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。
○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。
○自宅や会社の敷地内に車両を停める際も必ず施錠するようにしましょう。
○自宅敷地内に車両を停める際も、必ずエンジンキーを抜き、車庫の門扉・シャッターを閉めてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(町田地区)

配信地区:町田地区

8/7〜8/13の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗〜1件:○南大谷・店舗〔無施錠、現金を盗む〕
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※今回の手口
●百貨店を騙り「カードの情報が盗まれている。刑事があなたのカードを取りに行くので協力して下さい。」等と電話がありキャッシュカードとクレジットカードを手渡したオレオレ詐欺です。
●賞金獲得名目でメールがありアマゾンギフトカードの番号をメール送信した架空請求詐欺です。
※防犯対策
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫からから「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。
○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。
○自宅や会社の敷地内に車両を停める際も必ず施錠するようにしましょう。
○自宅敷地内に車両を停める際も、必ずエンジンキーを抜き、車庫の門扉・シャッターを閉めてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(忠生地区)20170818

配信地区:忠生地区

8/7〜8/13の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎車上ねらい〜1件:○忠生・店舗駐車場〔無施錠、キャッシュカードを盗む〕
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※今回の手口
●百貨店を騙り「カードの情報が盗まれている。刑事があなたのカードを取りに行くので協力して下さい。」等と電話がありキャッシュカードとクレジットカードを手渡したオレオレ詐欺です。
●賞金獲得名目でメールがありアマゾンギフトカードの番号をメール送信した架空請求詐欺です。
※防犯対策
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫からから「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。
○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。
○自宅や会社の敷地内に車両を停める際も必ず施錠するようにしましょう。
○自宅敷地内に車両を停める際も、必ずエンジンキーを抜き、車庫の門扉・シャッターを閉めてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(南地区)20170818

配信地区:南地区

8/7〜8/13の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗〜1件:○小川・一軒家〔無施錠、パソコンを盗む〕
◎自動車盗〜1件:○西成瀬・自宅駐車場〔施錠有〕
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※今回の手口
●百貨店を騙り「カードの情報が盗まれている。刑事があなたのカードを取りに行くので協力して下さい。」等と電話がありキャッシュカードとクレジットカードを手渡したオレオレ詐欺です。
●賞金獲得名目でメールがありアマゾンギフトカードの番号をメール送信した架空請求詐欺です。
※防犯対策
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫からから「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。
○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。
○自宅や会社の敷地内に車両を停める際も必ず施錠するようにしましょう。
○自宅敷地内に車両を停める際も、必ずエンジンキーを抜き、車庫の門扉・シャッターを閉めてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(堺地区)20170818

配信地区:堺地区

8/6〜8/12の町田市(南大沢署管内)事件状況(手集計)
◎車上ねらい〜1件:○小山町〔ビジネスバッグを盗む〕
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※今回の手口
●百貨店を騙り「カードの情報が盗まれている。刑事があなたのカードを取りに行くので協力して下さい。」等と電話がありキャッシュカードとクレジットカードを手渡したオレオレ詐欺です。
●賞金獲得名目でメールがありアマゾンギフトカードの番号をメール送信した架空請求詐欺です。
※防犯対策
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫からから「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。
○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。
○自宅や会社の敷地内に車両を停める際も必ず施錠するようにしましょう。
○自宅敷地内に車両を停める際も、必ずエンジンキーを抜き、車庫の門扉・シャッターを閉めてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-18 10:23:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■東京地方では、18日昼過ぎから18日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月16日水曜日

町田市不審者・犯罪情報(全地区)20170816

配信地区:全地区

●振り込め詐欺の犯人が、あなたのお金を狙っています。
○金融庁・銀行協会・警察官をかたって、「銀行口座が悪用されている。」などと嘘を言い、キャッシュカードを取りに来る。
○ 息子さん、お孫さんをかたって「携帯電話の番号が変わった。」「電車の中でかばんをなくした。」などと電話で連絡があった。
○ 銀行で振り込み又は解約の理由を聞かれたら「家のリフォーム代」と答えるようになどと電話で言われた。
○ 知らない電話から、未公開株や社債などの投資に関する勧誘があった。
○ 市の職員をかたって、「還付金があります。」などと嘘を言い、ATMでの操作を促す。

このような怪しい電話がかかってきたら、すぐに110番通報をしてください。 

●防犯対策等
○在宅中でも、留守番電話に設定し、相手を確認してから電話に出ましょう。
○昨日は年金支給日でした。特に高齢者の方が狙われます。
○あなたの身近にいる高齢者の方にも、この内容をお伝えしてあげてください。

<お知らせ>8月16日 12:40分から50分の間に防災行政無線屋外スピーカーを使用した特殊詐欺被害防止の啓発放送を実施します。市民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

2017年8月15日火曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-15 19:55:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、急な強い雨や落雷、濃霧による視程障害に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-15 13:36:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■東京地方では、15日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

夜間・休日診療情報【2017.08.15-2017.08.21】

当番医療機関等の診療情報をお届けします。
いずれも受診する場合は、必ず事前に電話でご連絡ください。
救急措置・応急処置を行います。
専門的治療については、他の医療機関につなげる場合があります。

【休日・準夜急患こどもクリニック】小児科
原町田5-8-21(健康福祉会館内)
受診の際は必ず電話 電話:042-710-0927
○日曜日・祝休日・年末年始の日中帯
 診療時間:午前9時〜午後5時
 受付時間:午前9時〜午後4時30分
 電話は午前8時45分から対応
○毎日の準夜帯
 診療時間:午後7時〜午後10時
 受付時間:午後7時〜午後9時30分
 電話は午後6時から対応

【休日応急歯科診療所】
原町田5-8-21(健康福祉会館内)
要予約 電話:042-725-2225
○日曜日・祝休日・年末年始
 診療時間:午前9時〜午後5時
 受付時間:午前9時〜午後4時30分

【平日・土曜日】内科系
○午後7時〜翌朝8時(土曜日は午後1時から)
15日(火)町田慶泉病院
  南町田2-1-47 電話:042-795-1668
16日(水)町田病院
  木曽東4-21-43 電話:042-789-0502
17日(木)ふれあい町田ホスピタル
  小山ヶ丘1-3-8 電話:042-798-1121
18日(金)あけぼの病院
  中町1-23-3 電話:042-728-1111
19日(土)多摩丘陵病院
  下小山田町1491 電話:042-797-1511
21日(月)多摩丘陵病院
  下小山田町1491 電話:042-797-1511

【日曜日・祝休日】
20日(日)
○午前9時〜午後5時
 ・仁愛医院(内科)
  高ヶ坂6-19-31 電話:042-728-1055
 ・中島医院(内科)
  原町田2-15-2 電話:042-722-2409
 ・藤の台診療所(内科)(小児科)
  本町田3486藤の台団地1-55 
  電話:042-722-2832

○午前9時〜翌朝9時
(内科系)
 ・町田病院
  木曽東4-21-43 電話:042-789-0502
(外科系)
 ・おか脳神経外科
  根岸町1009-4 電話:042-798-7337
 ・南町田病院
  鶴間4-4-1 電話:042-799-6161



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

この情報は町田市保健所保健総務課が発信しています。
所在地:森野2-2-22
電話:042-722-6728

町田市広報情報vol.154 2017年8月15日号

■広報まちだ 2017年8月15日号 ダイジェスト

○地震に備える 〜今、準備できることを考えてみませんか(1、2面)
災害はいつやってくるかわかりません。突然の災害に慌てないために一番大切なのは、一人ひとりの日ごろからの心がけです。また、いざというときのご近所同士の助け合いや、行政の支援が加わることで被害を最小限に食い止めることができます。9月1日の「防災の日」を前に、地震を想定し、今からできる準備について考えてみませんか。
◇問い合わせ
防災課 電話:042-724-3254

〇子ども用品リユースイベント 大型用品譲り受け希望者の応募を受け付けます(8面)
7月に実施した無料回収会で、市民の皆さんから提供していただいた子ども用品のうち、大型用品(対象7品目)について譲り受けの応募を受け付けます。
・対象品目 ベビーベッド、ベビーカー、チャイルドシート、歩行器、乳幼児用ハイチェア、乳幼児用いす、乳幼児用移動防止柵
※「子ども用大型リユース品カタログ」を応募受付所に設置します。また、町田市ホームページでもご覧いただけます。
・応募方法 「リユース品譲り受け申込書」(応募受付所に有り、町田市ホームページでダウンロードも可)に必要事項を記入し、8月31日まで(消印有効)に応募受付所にある応募箱に投函するか、3R推進課(〒194-0202、下小山田町3160)へ郵送して下さい。
・応募受付所 子どもセンターばあん、子どもセンターつるっこ、子どもセンターただON、子どもセンターまあち、環境政策課(市庁舎7階)、3R推進課(町田リサイクル文化センター)
※応募多数の場合、抽選です。結果は、9月8日に町田市ホームページで発表します。
※詳細は、「リユース品譲り受け申込書」に添付してある説明書や町田市ホームページをご覧下さい。
◇問い合わせ
3R推進課 電話:042-797-0530

〇9月1日(金)から粗大ごみの持ち込みが予約制になります(8面)
9月1日(金)から、清掃工場への粗大ごみの持ち込みが時間帯別の予約制になります。
これにより、ご希望の時間帯に粗大ごみを計画的に持ち込むことができ、荷下ろしの時間や待ち時間が減ります。
また、車両の集中・混雑が防止でき、お持ち込みいただく際の安全確保にもつながります。
ご理解ご協力をお願いします。
・予約開始日 9月1日(予約開始日当日の持ち込み分から予約可)
※8月31日までの持ち込み分については、従来通り受け付けます。
・予約方法(2か月先まで予約可) 
【インターネット予約(24時間受け付け)】
(一財)まちだエコライフ推進公社ホームページ
パソコン・スマートフォン・タブレット端末で予約できます。
(町田市ホームページにリンクを掲載します)
【電話予約(受付時間=月〜土曜日の午前8時30分〜午後5時、祝休日、年末年始を除く)】
(一財)まちだエコライフ推進公社 粗大ごみ予約専用ダイヤル(電話:042-797-1651)
※粗大ごみの収集についても、電話予約に加え、インターネット予約ができるようになりましたので、ご利用下さい。
◇問い合わせ
資源循環課 電話:042-797-2732



▼「広報まちだ」PDF版は町田市ホームページでご覧いただけます。(パソコン・スマートフォンをご利用の方のみ)
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2017/20170815.html
また、スマートフォン・タブレット用アプリ「マチイロ」でも広報まちだがご覧いただけます。このアプリをダウンロードして設定すると、本紙最新号が発行された際にお知らせが届くほか、気になる記事の保存や、バックナンバー・過去の記事の閲覧などが簡単にできます。
※本アプリのダウンロードおよびご利用には、別途パケット通信料がかかります。

▼「広報まちだ」に掲載されたイベント情報を配信希望の方は、町田市メール配信サービス「イベント情報」への登録をお願いします。

▼「広報まちだ」は毎月1・15日に発行しています。



■イベントスタジオ情報
【開催中のイベント】
○町田の生きもの 源流〜里山〜街で見つけた
・開催期間:2017年8月25日(金)まで※土日除く
・開催時間:午前8時30分〜午後5時※初日は正午から、最終日は午後1時まで
町田の生物多様性の特徴に関するパネル展示、生きもの調査の結果の掲示等を行います。

▼イベントスタジオは町田市役所1階にある町田市の魅力を発信するスペースです。



------------
▼お問い合わせ
町田市役所広報課
電話:042-724-2101

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月14日月曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-14 16:51:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■注意報を解除します。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-14 08:07:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■東京地方では、14日昼前から14日夕方まで急な強い雨や落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月12日土曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-12 10:55:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、12日夕方まで急な強い雨や落雷に、13日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-12 02:52:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、急な強い雨や落雷に注意してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、濃霧による視程障害に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月10日木曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-10 16:23:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、11日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市不審者・犯罪情報(忠生地区)20170810

配信地区:忠生地区

7/31〜8/6の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでした。
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※防犯対策
○ガラスを割って侵入する手段が多くなっています。防犯フィルムを張りましょう。
○バッグ等を持つときは壁側に持ち、後ろから来るバイクなどに気をつけましょう。
○車上ねらいが多発しています。駐車場の管理者は、防犯カメラを設置して被害防止に努めましょう。
○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。
○振り込め詐欺の被害が発生しています。今回の手口は、「町田市役所を騙り「還付金があります。」等と電話があり、ATMを操作し現金を振り込んだという詐欺」「百貨店、警察、金融庁を騙り「あなたのキャッシュカードが使われている。全額返って来るのでキャッシュカードを渡して。」等と電話がありキャッシュカードを渡したという詐欺」です。
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫から「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(町田地区)20170810

配信地区:町田地区

7/31〜8/6の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎車上狙い〜1件:○南大谷・店舗駐車場〔開錠手段は不明、財布を盗む〕
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※防犯対策
○ガラスを割って侵入する手段が多くなっています。防犯フィルムを張りましょう。
○バッグ等を持つときは壁側に持ち、後ろから来るバイクなどに気をつけましょう。
○車上ねらいが多発しています。駐車場の管理者は、防犯カメラを設置して被害防止に努めましょう。
○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。
○振り込め詐欺の被害が発生しています。今回の手口は、「町田市役所を騙り「還付金があります。」等と電話があり、ATMを操作し現金を振り込んだという詐欺」「百貨店、警察、金融庁を騙り「あなたのキャッシュカードが使われている。全額返って来るのでキャッシュカードを渡して。」等と電話がありキャッシュカードを渡したという詐欺」です。
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫から「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(鶴川地区)20170810

配信地区:鶴川地区

7/31〜8/6の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗〜1件:○大蔵町・出店荒らし〔合鍵、現金を盗む〕
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※防犯対策
○ガラスを割って侵入する手段が多くなっています。防犯フィルムを張りましょう。
○バッグ等を持つときは壁側に持ち、後ろから来るバイクなどに気をつけましょう。
○車上ねらいが多発しています。駐車場の管理者は、防犯カメラを設置して被害防止に努めましょう。
○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。
○振り込め詐欺の被害が発生しています。今回の手口は、「町田市役所を騙り「還付金があります。」等と電話があり、ATMを操作し現金を振り込んだという詐欺」「百貨店、警察、金融庁を騙り「あなたのキャッシュカードが使われている。全額返って来るのでキャッシュカードを渡して。」等と電話がありキャッシュカードを渡したという詐欺」です。
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫から「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(南地区)20170810

配信地区:南地区

7/31〜8/6の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗〜1件:○金森・空き巣〔ガラス割り、貴金属を盗む〕
◎ひったくり〜1件:○成瀬が丘〔犯行手段はバイク。右肩に掛けていたバッグをバイクに乗った犯人に追い抜きざま、ひったくられたもの〕
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※防犯対策
○ガラスを割って侵入する手段が多くなっています。防犯フィルムを張りましょう。
○バッグ等を持つときは壁側に持ち、後ろから来るバイクなどに気をつけましょう。
○車上ねらいが多発しています。駐車場の管理者は、防犯カメラを設置して被害防止に努めましょう。
○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。
○振り込め詐欺の被害が発生しています。今回の手口は、「町田市役所を騙り「還付金があります。」等と電話があり、ATMを操作し現金を振り込んだという詐欺」「百貨店、警察、金融庁を騙り「あなたのキャッシュカードが使われている。全額返って来るのでキャッシュカードを渡して。」等と電話がありキャッシュカードを渡したという詐欺」です。
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫から「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(堺地区)20170810

配信地区:堺地区

7/30〜8/5の町田市(南大沢署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗やひったくり・車上狙い被害の発生はありませんでした。
○自転車の盗難が小山で1件発生しました。ツーロックを心がけてください。
◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
※防犯対策
○ガラスを割って侵入する手段が多くなっています。防犯フィルムを張りましょう。
○バッグ等を持つときは壁側に持ち、後ろから来るバイクなどに気をつけましょう。
○車上ねらいが多発しています。駐車場の管理者は、防犯カメラを設置して被害防止に努めましょう。
○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。
○振り込め詐欺の被害が発生しています。今回の手口は、「町田市役所を騙り「還付金があります。」等と電話があり、ATMを操作し現金を振り込んだという詐欺」「百貨店、警察、金融庁を騙り「あなたのキャッシュカードが使われている。全額返って来るのでキャッシュカードを渡して。」等と電話がありキャッシュカードを渡したという詐欺」です。
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫から「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-10 11:06:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■東京地方では、10日夕方から10日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、11日明け方まで濃霧による視程障害に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月9日水曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-09 19:06:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■注意報を解除します。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-09 15:18:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■東京地方では、9日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

170809町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

東京都高温注意情報が発表されています。
東京都では9日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。健康管理に注意してください。

熱中症の危険性が特に高くなります。
こまめに水分を補給し、多量の汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

防災安全部防災課
042-724-3218

2017年8月8日火曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-08 16:05:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、強風や高波に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

夜間・休日診療情報【2017.08.08-2017.08.14】

当番医療機関等の診療情報をお届けします。
いずれも受診する場合は、必ず事前に電話でご連絡ください。
救急措置・応急処置を行います。
専門的治療については、他の医療機関につなげる場合があります。

【休日・準夜急患こどもクリニック】小児科
原町田5-8-21(健康福祉会館内)
受診の際は必ず電話 電話:042-710-0927
○日曜日・祝休日・年末年始の日中帯
 診療時間:午前9時〜午後5時
 受付時間:午前9時〜午後4時30分
 電話は午前8時45分から対応
○毎日の準夜帯
 診療時間:午後7時〜午後10時
 受付時間:午後7時〜午後9時30分
 電話は午後6時から対応

【休日応急歯科診療所】
原町田5-8-21(健康福祉会館内)
要予約 電話:042-725-2225
○日曜日・祝休日・年末年始
 診療時間:午前9時〜午後5時
 受付時間:午前9時〜午後4時30分

【平日・土曜日】内科系
○午後7時〜翌朝8時(土曜日は午後1時から)
8日(火)町田慶泉病院
  南町田2-1-47 電話:042-795-1668
9日(水)南町田病院
  鶴間4-4-1 電話:042-799-6161
10日(木)町田病院
  木曽東4-21-43 電話:042-789-0502
12日(土)南町田病院
  鶴間4-4-1 電話:042-799-6161
14日(月)多摩丘陵病院
  下小山田町1491 電話:042-797-1511

【日曜日・祝休日】
11日(金・祝)
○午前9時〜午後5時
 ・小阪内科クリニック(内科)(小児科)
  金森東4-44-3 電話:042-799-3933
 ・岩崎整形・形成外科クリニック(内科)
  玉川学園8-8-1 電話:042-726-1505
 ・小出クリニック(内科)(小児科)
  木曽東1-15-40 電話:042-721-2918

○午前9時〜翌朝9時
(内科系)
 ・あけぼの病院
  中町1-23-3 電話:042-728-1111
(外科系)
 ・町田慶泉病院
  南町田2-1-47 電話:042-795-1668
 ・多摩丘陵病院
  下小山田町1491 電話:042-797-1511

13日(日)
○午前9時〜午後5時
 ・すずかけ台診療所(内科)(小児科)
  つくし野3-17-9 電話:042-795-2121
 ・平野クリニック(内科)
  西成瀬3-18-1シティハウスジュライ102号
  電話:042-732-1321
 ・やました内科・脳神経クリニック(内科)
  山崎町2055-2グランハート町田B-107
  電話:042-794-6327

○午前9時〜翌朝9時
(内科系)
 ・町田市民病院
  旭町2-15-41 電話:042-722-2230
(外科系)
 ・あけぼの病院
  中町1-23-3 電話:042-728-1111
 ・町田病院
  木曽東4-21-43 電話:042-789-0502


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

この情報は町田市保健所保健総務課が発信しています。
所在地:森野2-2-22
電話:042-722-6728

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-08 10:28:00発表

■(市町村等)
[解除] 強風注意報:町田市


■東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、強風や高波に注意してください。東京地方、小笠原諸島では、竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-08 05:46:00発表

■(市町村等)
[解除] 洪水注意報:町田市


■伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、8日昼前まで高波に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-08 01:48:00発表

■(市町村等)
[発表] 強風注意報:町田市


■東京地方では、8日明け方まで河川の増水に警戒してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、8日昼前まで高波に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市竜巻注意情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。※竜巻注意情報の有効期間は、約1時間です。

2017-08-08 00:57:00発表

■(市町村等)
竜巻注意情報:町田市


■東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-08 00:06:00発表

■(市町村等)
[発表] 洪水注意報:町田市


■東京地方では、8日昼前まで土砂災害に、8日明け方まで河川の増水に警戒してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、8日昼前まで高波に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月7日月曜日

町田市竜巻注意情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。※竜巻注意情報の有効期間は、約1時間です。

2017-08-07 23:49:00発表

■(市町村等)
竜巻注意情報:町田市


■東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市竜巻注意情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。※竜巻注意情報の有効期間は、約1時間です。

2017-08-07 17:41:00発表

■(市町村等)
竜巻注意情報:町田市


■東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市竜巻注意情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。※竜巻注意情報の有効期間は、約1時間です。

2017-08-07 16:41:00発表

■(市町村等)
竜巻注意情報:町田市


■東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-07 05:11:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、高波に注意してください。東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月6日日曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-06 20:48:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、高波に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-06 16:22:00発表

■(市町村等)
[解除] 大雨注意報:町田市


■伊豆諸島北部では、高波に注意してください。東京地方、小笠原諸島では、急な強い雨や落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-06 14:34:00発表

■(市町村等)
[発表] 大雨注意報:町田市


■東京地方では、低い土地の浸水に注意してください。伊豆諸島北部では、高波に注意してください。東京地方、小笠原諸島では、落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-06 10:57:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■小笠原諸島では6日夜のはじめ頃まで、東京地方では6日昼過ぎから6日夜のはじめ頃まで、急な強い雨や落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月5日土曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-05 20:40:00発表

■(市町村等)
[解除] 雷注意報:町田市


■注意報を解除します。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-05 04:17:00発表

■(市町村等)
[発表] 雷注意報:町田市


■伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では5日夜のはじめ頃まで、東京地方では5日昼過ぎから5日夜のはじめ頃まで、急な強い雨や落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

2017年8月4日金曜日

町田市不審者・犯罪情報(町田地区)20170804

配信地区:町田地区

7/24〜7/30の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでした。
※防犯対策
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫から「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。
○車上ねらいが多発しています。駐車場の管理者は、防犯カメラを設置して被害防止に努めましょう。
○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(南地区)20170804

配信地区:南地区

7/24〜7/30の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでした。
※防犯対策
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫から「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。
○車上ねらいが多発しています。駐車場の管理者は、防犯カメラを設置して被害防止に努めましょう。
○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(鶴川地区)20170804

配信地区:鶴川地区

7/24〜7/30の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでした。
※防犯対策
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫から「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。
○車上ねらいが多発しています。駐車場の管理者は、防犯カメラを設置して被害防止に努めましょう。
○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(忠生地区)20170804

配信地区:忠生地区

7/24〜7/30の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでした。
※防犯対策
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫から「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。
○車上ねらいが多発しています。駐車場の管理者は、防犯カメラを設置して被害防止に努めましょう。
○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

町田市不審者・犯罪情報(堺地区)20170804

配信地区:堺地区

7/23〜7/29の町田市(南大沢署管内)事件状況(手集計)
侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでした。
※防犯対策
○金融庁や警察官を騙りキャッシュカードを受領して、現金を引き出す詐欺の手口が多発しています。
○息子や孫から「携帯電話をなくした、番号が変わった」との電話があったときには、必ず元の電話番号又は勤務先へかけ直して下さい。
○在宅中でも留守番電話に設定し、電話がかかってきても一旦は留守番電話で対応して下さい。
○車上ねらいが多発しています。駐車場の管理者は、防犯カメラを設置して被害防止に努めましょう。
○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003

2017年8月1日火曜日

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-01 22:48:00発表

■(市町村等)
[解除] 大雨注意報:町田市
[解除] 雷注意報:町田市


■伊豆諸島北部、伊豆諸島南部、小笠原諸島では、高波に注意してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、急な強い雨や落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-01 19:49:00発表

■(市町村等)
[解除] 洪水注意報:町田市


■東京地方では、土砂災害に注意してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部、小笠原諸島では、高波に注意してください。東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-01 18:51:00発表

■(市町村等)
[警報から注意報] 大雨注意報:町田市
[警報から注意報] 洪水注意報:町田市


■東京地方では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部、小笠原諸島では高波に、東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-01 18:51:00発表

■(市町村等)
[警報から注意報] 大雨注意報:町田市
[警報から注意報] 洪水注意報:町田市


■東京地方では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部、小笠原諸島では高波に、東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-01 15:16:00発表

■(市町村等)
[発表] 大雨警報:町田市
[発表] 洪水警報:町田市


■東京地方では、1日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

町田市気象情報

気象庁発表の、町田市の気象情報をお伝えいたします。

2017-08-01 13:55:00発表

■(市町村等)
[発表] 大雨注意報:町田市


■東京地方では、低い土地の浸水に注意してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部、小笠原諸島では、高波に注意してください。東京地方、伊豆諸島北部では、落雷に注意してください。




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

夜間・休日診療情報【2017.08.01-2017.08.07】

当番医療機関等の診療情報をお届けします。
いずれも受診する場合は、必ず事前に電話でご連絡ください。
救急措置・応急処置を行います。
専門的治療については、他の医療機関につなげる場合があります。

【休日・準夜急患こどもクリニック】小児科
原町田5-8-21(健康福祉会館内)
受診の際は必ず電話 電話:042-710-0927
○日曜日・祝休日・年末年始の日中帯
 診療時間:午前9時〜午後5時
 受付時間:午前9時〜午後4時30分
 電話は午前8時45分から対応
○毎日の準夜帯
 診療時間:午後7時〜午後10時
 受付時間:午後7時〜午後9時30分
 電話は午後6時から対応

【休日応急歯科診療所】
原町田5-8-21(健康福祉会館内)
要予約 電話:042-725-2225
○日曜日・祝休日・年末年始
 診療時間:午前9時〜午後5時
 受付時間:午前9時〜午後4時30分

【平日・土曜日】内科系
○午後7時〜翌朝8時(土曜日は午後1時から)
1日(火)町田慶泉病院
  南町田2-1-47 電話:042-795-1668
2日(水)町田病院
  木曽東4-21-43 電話:042-789-0502
3日(木)ふれあい町田ホスピタル
  小山ヶ丘1-3-8 電話:042-798-1121
4日(金)町田市民病院
  旭町2-15-41 電話:042-722-2230
5日(土)あけぼの病院
  中町1-23-3 電話:042-728-1111
7日(月)多摩丘陵病院
  下小山田町1491 電話:042-797-1511

【日曜日・祝休日】
6日(日)
○午前9時〜午後5時
 ・虫明婦人科内科小児科医院(内科)(小児科)
  金森3-19-10 電話:042-796-4807
 ・鈴木内科医院(内科)(小児科)
  三輪緑山3-22-11 電話:044-988-7057
 ・多摩境きむらクリニック(内科)(小児科)
  小山ヶ丘5-2-6 電話:042-774-1700

○午前9時〜翌朝9時
(内科系)
 ・南町田病院
  鶴間4-4-1 電話:042-799-6161
(外科系)
 ・おか脳神経外科
  根岸町1009-4 電話:042-798-7337
 ・町田市民病院
  旭町2-15-41 電話:042-722-2230


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

この情報は町田市保健所保健総務課が発信しています。
所在地:森野2-2-22
電話:042-722-6728

町田市広報情報vol.153 2017年8月1日号

■広報まちだ 2017年8月1日号 ダイジェスト

○いつでも どこでも だれでも あらゆる文化を楽しむまち(1、2面)
市では誰もが文化芸術に親しむことができるよう、市民の文化芸術活動の振興や、魅力ある文化芸術と触れ合える環境づくりに取り組んでいます。
東京2020オリンピック・パラリンピックをきっかけに「いつでも、どこでも、だれでも、あらゆる文化を楽しむまち」を将来像に掲げ、文化芸術を生かしたまちづくりを進めます。
◇問い合わせ
文化振興課 電話:042-724-2184

○「町田市新5ヵ年計画 2012〜2016年度の取り組み結果」がまとまりました(3面)
市では、将来のあるべき姿を見据え、2012〜2021年度の10年間に、何を目標に、どのようにまちづくりを進めていくのかを示す町田市基本計画「まちだ未来づくりプラン」と、その実行計画である「町田市新5ヵ年計画」を2011年12月に策定し、2012年度から取り組んできました。
この度、「町田市新5ヵ年計画 2012〜2016年度の取り組み結果」がまとまりました。この中から、「重点事業プラン」と「行政経営改革プラン」は取り組みの一部を、「財政見通し」は計画額と5ヵ年の合計決算額との比較分析を紹介します。
新5ヵ年計画のすべての取り組みなど、詳細は、各市立図書館にある冊子、または町田市ホームページでご覧いただけます。
◇問い合わせ
経営改革室 電話:042-724-2503

〇10月1日にオープンします 鶴川駅南側自転車駐車場(5面)
鶴川駅南側自転車駐車場は、10月1日から(公財)自転車駐車場整備センターが管理・運営を行います。なお、既存の無料駐輪場は9月27日に閉鎖します。
・一時利用料金 100円(100台まで、24時間利用可)
【自転車定期利用者を募集します】
自転車定期利用者の新規予約(759台分)を受け付けます。
・利用料金 1か月1400円、3か月4200円、6か月8400円(いずれも抽選、結果は9月8日に発送)
・申し込み ハガキに住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記し、8月2日〜25日(消印有効)に(公財)自転車駐車場整備センター管理部鶴川駅南側自転車駐車場抽選係(〒103-0021、中央区日本橋本石町4-6-7、日本橋日銀通りビル4階)へ(同センターホームページで申し込みも可)。
※応募は1人1台までです(複数の応募は無効)。
※当選した方は、9月23日(祝)〜30日(土)に鶴川駅西側自転車駐車場で手続きをして下さい。
◇問い合わせ
(公財)自転車駐車場整備センター管理部 電話:03-6262-5322
町田市道路管理課 電話:042-724-3257

○送迎保育ステーションの説明会を実施します(8面)
送迎保育ステーションとは、朝と夕方、児童を一時的に預かり、そこから日中在籍する保育所等に、保護者に代わって専用車両で送迎する事業で、10月2日から開始します。
同ステーションは、小田急線町田駅から徒歩4分の場所に設置され、保護者は通勤途中等に駅近くで児童を預けて出勤することができます。
【事業概要】
・設置場所 森野1-8-20第6SKビル1階
・送迎先 町田地区・忠生地区の市が指定する保育所等
・利用対象 送迎対象地区の保育所等に入園予定で、同ステーションの利用を希望する方
【事業説明会を実施します】
事業の開始にあたり、利用対象で希望する方に、利用条件やルール等に関する説明会を開催します。
直接会場へおいで下さい。
・日時 8月19日(土)午後1時から、22日(火)午前10時から、いずれも1時間程度
・会場 市庁舎2階会議室2-2
・定員 各回50人(先着順)
【保育士(非常勤)募集】
送迎保育ステーション事業の開始にあたり、保育士(非常勤)を募集しています。詳細は学校法人正和学園(電話:042-791-2746)へお問い合わせ下さい。
◇問い合わせ
保育・幼稚園課 電話:042-724-2137

▼「広報まちだ」PDF版は町田市ホームページでご覧いただけます。(パソコン・スマートフォンをご利用の方のみ)
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2017/20170801.html
また、スマートフォン・タブレット用アプリ「マチイロ」でも広報まちだがご覧いただけます。このアプリをダウンロードして設定すると、本紙最新号が発行された際にお知らせが届くほか、気になる記事の保存や、バックナンバー・過去の記事の閲覧などが簡単にできます。
※本アプリのダウンロードおよびご利用には、別途パケット通信料がかかります。

▼「広報まちだ」に掲載されたイベント情報を配信希望の方は、町田市メール配信サービス「イベント情報」への登録をお願いします。

▼「広報まちだ」は毎月1・15日に発行しています。



■町田市広報番組「まちテレ」【8月1日更新】
○まちテレvol.160「スポーツを楽しもう!」
「だれもが、いつでも、どこでも、いつまでもスポーツをしたり、見たり、親しむことのできる市内のスポーツ施設」を紹介します。

▼広報番組「まちテレ」はケーブルテレビや町田市ホームページ、YouTubeでご覧いただけます。(パソコン・スマートフォンをご利用の方のみ)
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/matitele.html



■イベントスタジオ情報
【開催中のイベント】
○昔の道具を調べよう!展
昔話に登場する古い道具の展示や、天びん棒を担ぐ体験コーナー等を実施します。

・開催期間:8月10日(木)まで※土曜日、日曜日を除く
・開催時間:午前8時30分〜午後5時※最終日は正午まで

▼イベントスタジオは町田市役所1階にある町田市の魅力を発信するスペースです。

------------
▼お問い合わせ
町田市役所広報課
電話:042-724-2101

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541