2018年12月1日土曜日

町田市広報情報vol.185 2018年12月1日号

町田市広報情報vol.185 2018年12月1日号

■広報まちだ 2018年12月1日号 ダイジェスト

○12月3日〜9日は障害者週間です つながる、ひろがる、共に生きる(1、2面)
市には、障がいがある人もない人も、共に生きる社会を目指す「第5次町田市障がい者計画」があります。この計画では「いのちの価値に優劣はない」をテーマに、市民の誰もが持つ生命・人生・生活に関する権利を一番大事なこととして位置付けています。
皆さんもこの機会に、「障がい」について考えてみませんか。
◇問い合わせ
障がい福祉課 電話:042-724-2147 FAX:050-3101-1653

○12月議会が開会 補正予算などを審議(3面)
平成30年第4回市議会定例会(12月議会)が11月29日に開会されました。今議会には、平成30年度一般会計補正予算など22議案が提出されました。議案の内訳は予算2件、条例8件、契約5件、その他7件となっています。会期は12月21日までです。

◇問い合わせ
総務課 電話:042-724-2104

〇年末の粗大ごみの収集・持ち込みを希望の方は専用ダイヤルでご予約下さい(3面)
年内に粗大ごみの戸別収集・清掃工場への持ち込みを希望する方は、お早めに下記の専用ダイヤルでご予約下さい。
年内の受付枠が埋まり次第締め切りとなり、それ以降の受付分は1月以降の収集となります。なお、2017年9月から清掃工場への持ち込みも事前予約制となりました。
【専用ダイヤル開通日時】
月〜土曜日の午前8時30分〜午後5時(祝休日・年末年始を除く)
※電話がつながらない場合は、時間をおいておかけ直し下さい。
※予約以外の粗大ごみ収集・持ち込みに関するお問い合わせも専用ダイヤルへおかけ下さい。
◇問い合わせ
3R推進課 電話:042-797-7111
粗大ごみ収集・持ち込み受付専用ダイヤル (一財)まちだエコライフ推進公社 電話:042-797-1651

○東京2020オリンピック競技大会 町田市が中国代表チームの事前キャンプ地に決定!(8面)
市は、11月8日に北京市で、中国オリンピック委員会と覚書を締結し、中国代表チームの事前キャンプが町田市で実施されることが決定しました。
キャンプの対象となる競技は、卓球、バレーボール、バドミントン、水泳(競泳)です。中国は、リオデジャネイロオリンピックや今年8月に開催されたアジア競技大会などの国際大会へ大選手団を送り出しています。また、これらの競技では数多くのメダリストを輩出しているスポーツ大国です。
市では今後、事前キャンプの受け入れ準備を進めるとともに、世界のトップアスリートと市民との交流機会の創出や選手団の応援などを通じて、大会を盛り上げていきます。
◇問い合わせ
オリンピック・パラリンピック等国際大会推進課 電話:042-724-4442

▼「広報まちだ」PDF版は町田市ホームページでご覧いただけます。(パソコン・スマートフォンをご利用の方のみ)
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2018/20181201.html
また、スマートフォン・タブレット用アプリ「マチイロ」でも広報まちだがご覧いただけます。このアプリをダウンロードして設定すると、本紙最新号が発行された際にお知らせが届くほか、気になる記事の保存や、バックナンバー・過去の記事の閲覧などが簡単にできます。
※本アプリのダウンロードおよびご利用には、別途パケット通信料がかかります。
また、自治体等広報紙Web閲覧サービス「マイ広報紙」・地域特化型電子書籍ポータルサイト「TAMA ebooks(たまイーブックス)」でも本紙をご覧いただけます。「マイ広報紙」は自分の住んでいる地域だけでなく、他の地域の広報紙をパソコンやスマートフォンで読むことができます。記事はテキスト化されているので、キーワード検索ができ、関連する記事を一覧でまとめて閲覧することが可能で す。また、気になる記事をTwitterで発信したり、Facebookで共有(シェア)することもできます。「TAMA ebooks(たまイーブックス)」は、多摩地域の刊行物を閲覧できる地域 特化型電子書籍ポータルサイトです。行政・観光・文化・福祉・教育など、多摩地域内で発行されている広報紙や情報誌、パンフレットなどが無料で閲覧できます。

▼「広報まちだ」に掲載されたイベント情報を配信希望の方は、町田市メール配信サービス「イベント情報」への登録をお願いします。

▼「広報まちだ」は毎月1・15日に発行しています。


■町田市広報番組「まちテレ」【12月1日更新】
○まちテレvol.175「えいごのまちだ」
今回の「まちテレ」は、全国に先駆け、2018年度から市内の全ての公立小学校で開始した外国語活動の取り組みについてご紹介します。


▼広報番組「まちテレ」はケーブルテレビや町田市ホームページ、YouTubeでご覧いただけます。(パソコン・スマートフォンをご利用の方のみ)
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/matitele.html

■イベントスタジオ情報
【開催中のイベント】
○町田市ふるさと納税
町田市ふるさと納税の紹介、パンフレットの配布など
・開催期間:2018年12月3日(月)〜7日(金)まで 
・開催時間:午前8時30分〜午後5時 ※初日は午前10時から 

【開催予定のイベント】
人権パネル展
・開催期間:2018年12月10日(月)〜14日(金)

▼イベントスタジオは町田市役所1階にある町田市の魅力を発信するスペースです。

------------
▼お問い合わせ
町田市役所広報課
電話:042-724-2101

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

0 件のコメント:

コメントを投稿