2019年9月1日日曜日

町田市広報情報vol.203 2019年9月1日号

町田市広報情報vol.203 2019年9月1日号

■広報まちだ 2019年9月1日号 ダイジェスト

○「もったいない」を考える 食品ロスの約半数は……家庭から?!(1面)
年間約2759万トンの食品廃棄物が発生しており、このうち本来食べられたはずなのに捨てられてしまった「食品ロス」は約643万トンに上ります。これは国民1人あたりに換算すると、毎日お茶碗約1杯分(約139g)のご飯を捨てていることになります。そして、この食品ロスの約半数が家庭から発生しているのをご存じでしたか。
今年5月に「食品ロスの削減の推進に関する法律」が公布され、10月に施行される予定です。まずは家庭から発生する食品ロスを削減するために、「もったいない」を一緒に考えてみませんか。
◇問い合わせ
3R推進課 電話:042-797-0530

〇9月議会が開会(3面)
令和元年(2019年)第3回市議会定例会(9月議会)が8月28日に開会されました。今議会には令和元年度(2019年度)一般会計補正予算など37議案が提出されました。
議案等の内訳は予算5件、条例16件、契約4件、損害賠償2件、町区域2件、道路2件、その他4件、認定2件となっています。会期は今月30日までです。
◇問い合わせ
総務課 電話:042-724-2104

〇10月からの「資源とごみの収集カレンダー」を配布します(3面)
お住まいの地区の資源とごみの収集日がひと目でわかる「資源とごみの収集カレンダー(10月〜2020年9月版)」を、市内全戸に順次配布します。
委託事業者が各戸の郵便受けに投函します。収集カレンダーは袋等に入っていませんので、他のチラシ類と見間違って廃棄や紛失をしないようにご注意下さい。
また、収集カレンダーは地区別です。表紙右上に記載されている収集カレンダーの地区番号と地区名(町名・団地名)をご確認下さい。
なお、現在お持ちの収集カレンダーの地区名が「特別指定団体」と記載されている方は、お住まいの町内会・自治会・管理組合が配布します。
配布期間:9月14日土曜日まで
※9月15日になっても届かない場合は、市役所代表(電話:042-722-3111)へお問い合わせ下さい。
◇問い合わせ
3R推進課 電話:042-797-7111

〇鶴間公園スポーツ施設がオープンします!(12面)
南町田グランベリーパークのまちびらきに合わせ、11月13日に鶴間公園の運動広場・テニスコート・多目的室がオープンします。グラウンドは12月上旬オープン予定です。なお、11月中はグラウンドを除く各スポーツ施設が無料で利用できますので、この機会にぜひお試し下さい。
※まちだ施設案内予約システムで利用の申し込みができます。事前に利用者登録が必要です。
休業日:年末年始
所在地:鶴間3-1-3
【利用時間】
グラウンド・テニスコート・多目的室=午前9時〜午後9時(2時間単位での利用)
運動広場=午前9時〜午後5時(2時間単位での利用)
【利用種目】
グラウンド=少年野球(軟式)・サッカー(少年少女)・フットサル
運動広場=少年野球(軟式)・ソフトボール・サッカー(少年少女を含む)・ラクロス・ターゲットバードゴルフ・グラウンドゴルフ
多目的室=卓球・空手・合気道・少林寺拳法・太極拳・その他の武道・格技・社交ダンス・エアロビクス・フォークダンス・クラシックバレエ・モダンバレエ・スクエアダンス・民謡・盆踊り・その他のダンス・踊り・健康体操・親子体操・リズム体操・器械体操(子ども)・ヨガ・気功・その他の体操
◇問い合わせ
公園緑地課 電話:042-724-4399


▼「広報まちだ」PDF版は町田市ホームページでご覧いただけます。(パソコン・スマートフォンをご利用の方のみ)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2019/20190901.html
また、スマートフォン・タブレット用アプリ「マチイロ」でも広報まちだがご覧いただけます。このアプリをダウンロードして設定すると、本紙最新号が発行された際にお知らせが届くほか、気になる記事の保存や、バックナンバー・過去の記事の閲覧などが簡単にできます。
※本アプリのダウンロードおよびご利用には、別途パケット通信料がかかります。
また、自治体等広報紙Web閲覧サービス「マイ広報紙」・地域特化型電子書籍ポータルサイト「TAMA ebooks(たまイーブックス)」でも本紙をご覧いただけます。「マイ広報紙」は自分の住んでいる地域だけでなく、他の地域の広報紙をパソコンやスマートフォンで読むことができます。記事はテキスト化されているので、キーワード検索ができ、関連する記事を一覧でまとめて閲覧することが可能で す。
また、気になる記事をTwitterで発信したり、Facebookで共有(シェア)することもできます。「TAMA ebooks(たまイーブックス)」は、多摩地域の刊行物を閲覧できる地域 特化型電子書籍ポータルサイトです。行政・観光・文化・福祉・教育など、多摩地域内で発行されている広報紙や情報誌、パンフレットなどが無料で閲覧できます。

▼「広報まちだ」に掲載されたイベント情報を配信希望の方は、町田市メール配信サービス「イベント情報」への登録をお願いします。

▼「広報まちだ」は毎月1・15日に発行しています。

■イベントスタジオ情報

【開催予定のイベント】
〇防災フェア
・開催期間:2019年9月2日(月)〜9月6日(金)
・開催時間:午前8時30分〜午後5時

〇下水道の日
・開催期間:2019年9月9日(月)〜9月13日(金)
・開催時間:午前8時30分〜午後5時

▼イベントスタジオは町田市役所1階にある町田市の魅力を発信するスペースです。

------------
▼お問い合わせ
町田市役所広報課
電話:042-724-2101

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

0 件のコメント:

コメントを投稿