2019年9月15日日曜日

町田市広報情報vol.204 2019年9月15日号

町田市広報情報vol.204 2019年9月15日号

■広報まちだ 2019年9月15日号 ダイジェスト

○生きものとふれあいたい!(1面)
8月、市庁舎で環境イベント「消えた昆虫の謎」を開催し、たくさんの親子連れが参加しました。
夏の昆虫であるカブトムシやセミの抜け殻が登場すると、子どもたちは喜んでイベント終了後もふれあっていました。
市内には、源流や里山などの豊かな自然があり、さまざまな生きものが生息しています。
市では、将来にわたってこうした生きものと私たち人間が、生態系を守りながらともに豊かに暮らしていける
環境づくりを目指しています。
生物多様性(多くの生きものが多様な自然環境とその変化に合わせて存在していること)を守る第一歩として、生きものとの共生について、一緒に考えてみませんか。
◇問い合わせ
環境・自然共生課 電話:042-724-4391

〇9月22日はマイナンバーカードの手続きができません(4面)
マイナンバーカード(個人番号カード)は、市民課(市庁舎1階)と各市民センターで、月〜金曜日(祝休日を除く)と第2・4日曜日に交付しています。
9月22日(日)は、全国システムがメンテナンスにより休止するため、同カードの交付を行うことができません。また、住所異動に伴う同カードに関する各種手続き(継続利用・券面事項の変更等)、電子証明書に関する手続きも行うことができません。ご理解ご協力をお願いします。
※コンビニ証明書自動交付サービスは通常どおりご利用いただけます。
◇問い合わせ
市民課 電話:042-724-2123

〇ラグビーワールドカップ2019(TM)9月20日開幕!(6・7面)
町田市はナミビア代表の公認チームキャンプ地です。大会を盛り上げるため、市内各所でラグビー装飾を行っています。
また、大会期間中は市庁舎のライトアップも実施します。
ナミビアカラー:9月20日(金)、9月27日(金)、10月4日(金)、10月11日(金)
レンジ—カラー:9月25日(水)、10月18日(金)、10月25日(金)、11月1日(金)
点灯時間:午後7時〜9時(9月)、午後6時30分〜9時(10月〜11月)
◇問い合わせ
オリンピック・パラリンピック等国際大会推進課 電話:042-724-4442

〇本町田地区における小型乗合交通(タクシー車両)実証実験運行を実施(12面)
市では、地域組織、交通事業者と協働し、道路が狭いことや採算が見込めないことなどから、路線バスが運行されてこなかった「交通空白地区(=「町田市便利なバス計画」の中で定めた、最寄りの鉄道駅までの距離が300mよりも遠く、かつ最寄りのバス停までの距離が250mよりも遠い地域)」の解消に向けた取り組みを行っています。
取り組みの一環として本町田地区で、タクシー車両を用いた小型乗合交通(交通空白地区と、バス停や鉄道駅といった最寄りの交通結節点の間を、タクシー車両など、バスよりも小さい車両を用いて運行する、乗合型の交通のこと)の実証実験運行(=実際の地域ニーズや事業性などを検証するため、短期間の運行を実験的に実施するもの)を行います。
※詳細は、町田市ホームページをご覧下さい。
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/kotsu/shimin/20190910074740573.html

◇問い合わせ
交通事業推進課 電話:042-724-4260

〇南町田グランベリーパーク内 鶴間公園スポーツ施設の利用が順次開始(12面)
11月13日の南町田グランベリーパークまちびらきに合わせ、鶴間公園スポーツ施設(グラウンド・運動広場・テニスコート・多目的室)の利用を順次開始します。まちだ施設案内予約システムで利用の申し込みができますので、ぜひご利用下さい。
※施設をご利用いただくには、事前に利用者登録が必要です。
※市外の方もご利用いただけます。
※詳細は、町田市ホームページをご覧下さい。
グラウンド:https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/sport/sport/yakyujo/tsurumakouenguraundo.html
運動広場:https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/sport/sport/yakyujo/tsurumakouenundouhiroba.html
テニスコート:https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/sport/sport/tenniscourt/tsurumakouentenisuko-to.html
多目的室:https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/sport/sport/yakyujo/tsurumakouentamokutekisitu.html
◇問い合わせ
公園緑地課 電話:042-724-4399

▼「広報まちだ」PDF版は町田市ホームページでご覧いただけます。(パソコン・スマートフォンをご利用の方のみ)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2019/20190915.html
また、スマートフォン・タブレット用アプリ「マチイロ」でも広報まちだがご覧いただけます。このアプリをダウンロードして設定すると、本紙最新号が発行された際にお知らせが届くほか、気になる記事の保存や、バックナンバー・過去の記事の閲覧などが簡単にできます。
※本アプリのダウンロードおよびご利用には、別途パケット通信料がかかります。
また、自治体等広報紙Web閲覧サービス「マイ広報紙」・地域特化型電子書籍ポータルサイト「TAMA ebooks(たまイーブックス)」でも本紙をご覧いただけます。「マイ広報紙」は自分の住んでいる地域だけでなく、他の地域の広報紙をパソコンやスマートフォンで読むことができます。記事はテキスト化されているので、キーワード検索ができ、関連する記事を一覧でまとめて閲覧することが可能で す。
また、気になる記事をTwitterで発信したり、Facebookで共有(シェア)することもできます。「TAMA ebooks(たまイーブックス)」は、多摩地域の刊行物を閲覧できる地域 特化型電子書籍ポータルサイトです。行政・観光・文化・福祉・教育など、多摩地域内で発行されている広報紙や情報誌、パンフレットなどが無料で閲覧できます。

▼「広報まちだ」に掲載されたイベント情報を配信希望の方は、町田市メール配信サービス「イベント情報」への登録をお願いします。

▼「広報まちだ」は毎月1・15日に発行しています。

■イベントスタジオ情報

【開催予定のイベント】
〇ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会開催中!
・開催期間:2019年9月17日(月)〜9月27日(金) ※土曜日・日曜日・祝日を除く
・開催時間:午前8時30分〜午後5時

▼イベントスタジオは町田市役所1階にある町田市の魅力を発信するスペースです。

------------
▼お問い合わせ
町田市役所広報課
電話:042-724-2101

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/83dfa2bfbd6bf8c134134df27105a541

0 件のコメント:

コメントを投稿