2020年8月14日金曜日

町田市不審者・犯罪情報(堺地区)20200814

配信地区:堺地区

8/2〜8/8の町田市(南大沢署管内)事件状況(手集計)

◎侵入窃盗〜1件:○相原町・診療所〔ガラスを破り侵入、レジスター、現金を盗む〕
※防犯対策:○短時間の外出でも必ず施錠してください。また、在宅時でも不在の部屋は施錠をしてください。○施錠を確実にし、玄関ドアや窓ガラスには必ず補助錠などを使用しましょう。(ワンドア・ツーロック)

◎振り込め詐欺〜2件:町田市内全地区集計
○今回の手口は、
・警察官を名乗り、「犯人を逮捕したら所持品にあなたの名前が記載された名簿を持っていました。」「調査をするためにはお金が必要です。調査に使用しなかったお金は口座に戻しますのでキャッシュカードも渡してください。」等と電話があり、自宅に来た男に現金とキャッシュカードを手渡したという詐欺
・携帯電話機に、「料金が未納である。」等と記載されたショートメールが届き、メール記載の連絡先に電話すると、「有料サイトの料金が未納のため電子マネーで支払ってください。」等と指示をされ、電子マネーを購入し、プリペイド番号を伝えてしまい騙し取られたという詐欺
です。
※防犯対策:○「キャッシュカードなどの暗証番号を教えてください」「カードを取りに行きます」これは、詐欺です!このような電話が来たら、すぐに110番通報してください。○特殊詐欺の電話やメールなどが増加しています。不審な電話やメールが来た場合は、受け答えや連絡をしたりせず、110番通報もしくはお近くの警察署に通報してください。

------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003
FAX:050-3160-8039

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/machida/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/machida/home

0 件のコメント:

コメントを投稿