2020年8月15日土曜日

町田市広報情報vol.226 2020年8月15日号ダイジェスト

〇ジモトが磨く、ジモトの魅力(1面)
地区協議会は市内全10地区に設立されている、地域の課題解決や魅力発信に取り組むネットワーク組織です。各団体が地域の資源や特性を生かし、地域交流や課題解決に取り組んでいます。
相原地区協議会では、地域のさまざまな団体が「強み」を発揮できるよう、また、団体同士がコラボレーションし活動が広がるよう、サポートしています。
今回は、同地区協議会が各団体をサポートすることで、相原地域の団体の活動が、地域の課題解決につながったり、相原地域の魅力発信に至っている事例をご紹介します。
◇問い合わせ
市民協働推進課 電話:042-724-4362

〇市議会のうごき(4面)
9月定例会・常任委員会を開催します。
https://www.gikai-machida.jp/index.asp
Twitterアカウント名=町田市議会(町田市公式)@machida_gikai
◇問い合わせ
議会事務局 電話:042-724-4049

〇「町田市×インドネシア共和国 ホストタウンフレーム切手」を作成しました(8面)
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/olympic_paralympic/2020olympic_paralympic/sport/hosttownstamp.html
市は、東京2020オリンピック・パラリンピックに向け、インドネシアのホストタウンに登録し、同国と積極的に交流を図っています。このたび、日本郵便(株)にご協力いただき「町田市×インドネシア共和国 ホストタウン フレーム切手」を作成しました。
切手のデザインには、国際版画美術館で9月13日(日曜日)まで開催中の「インプリントまちだ展2020」で展示している同国出身の若手アーティスト、アグン・プラボウォ氏の作品を使用しています。
販売開始:8月20日(木曜日)から
販売場所:市内郵便局(34局)及び東京中央局、大手町局
※8月25日(火曜日)午前0時15分から郵便局のネットショップでも販売します。
販売価格:1シート1,330円(税込み/84円切手×10枚)
※「フレーム切手」は、日本郵便(株)の登録商標です
◇問い合わせ
オリンピック・パラリンピック等国際大会推進課 電話:042-724-4442

〇まちだシティプロモーション SNS始めました!(8面)
町田市のシティプロモーション情報を発信するSNSアカウントを開設しました。
●Twitterアカウント名=まちだシティプロモーション(町田市公式)
https://twitter.com/machida_cp
ほどよく都会、ほどよく自然、まちだでできる暮らしの魅力や情報を随時発信していきます。
●Instagramアカウント名=まちだシティプロモーション(町田市公式)
https://www.instagram.com/machida_cp/
2020年度発行予定の町田市PR冊子「まちだで好きを続ける〜KEEP ON
LOVING,MACHIDA CITY(仮称)」作成の舞台裏や、町田の魅力を紹介します。
◇問い合わせ
広報課 電話:042-724-2101

▼「広報まちだ」PDF(パソコン・スマートフォン版)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2020/20200815.html

▼「広報まちだ」は毎月1・15日に発行

■イベントスタジオ情報

新型コロナウイルス感染症拡散防止およびその対応のため、イベントスタジオは当面休止します。

------------
▼お問い合わせ
市役所代表
電話:042-722-3111 ファックス:042-724-5600

▼配信元
町田市役所広報課
電話:042-724-2101

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/machida/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/machida/home

0 件のコメント:

コメントを投稿