2021年10月1日金曜日

町田市広報情報vol.253 2021年10月1日号

〇東京2020大会 レガシーを次世代へつなぐ(1面)
東京2020大会はコロナ禍での開催となりました。オリンピック聖火リレーの公道走行中止に始まり、予定していた多くのイベントが中止せざるを得ない状況の中、町田市では、オリンピック聖火の点火セレモニー、パラリンピック採火式を実施しました。またオンライン壮行会や、関係者のみによる町田市ゆかりのアスリートの応援、オリンピック自転車競技(ロード)の応援装飾など、制約のある中でも工夫して、みんなで大会を盛り上げました。
大会終了後も、2023年に結成10周年を迎えるまちだサポーターズの活動や市内小学校で開催しているパラバドミントン体験教室など、東京2020大会のレガシーは次世代に受け継がれます。今後も、次世代アスリートの活躍が期待されるなど、スポーツの盛り上がりはまだまだ続きます。
◇問い合わせ
オリンピック・パラリンピック等国際大会推進課 電話:042-724-4442


〇高齢者インフルエンザ予防接種費用助成(3面)
指定医療機関にご予約のうえ、10月11日(月曜日)から接種が受けられます。なお、新型コロナウイルスワクチンとの同時接種はできません。2週間以上間をあけて接種してください。
対象:市内在住の65歳以上の方(60歳以上65歳未満の方でも対象の場合有り)
日程:10月11日(月曜日)〜2022年1月31日(月曜日)
場所:町田・八王子・日野・多摩・稲城市の指定医療機関
自己負担額:2500円/生活保護受給者、中国残留邦人等の支援受給者は無料
詳細は市HPでご確認いただくか、お問い合わせください。
https://www.city.machida.tokyo.jp/iryo/iryo/yobousessyu/koureishainnfuruennza.html
◇問い合わせ 
保健予防課 電話:042-725-5422


○町田市民ホール 休館のお知らせ(3面)
11月1日から改修工事のため全館休館します。2023年2月から再開予定です。ご理解ご協力をお願いします。
【休館中のチケット販売、施設予約受付について】
11月11日から受付窓口を町田市民フォーラム3階(原町田4-9-8、電話:042-728-4300)に移転します(受付時間=月〜金曜日、午前8時30分〜午後5時)。
チケット販売、施設予約等の詳細は下記ページをご覧ください。
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/shiminhall/2021kyuukan.html
◇問い合わせ
文化振興課 電話:042-724-2184
町田市民ホール 電話:042-728-4300


○10月は乳がん予防月間です(3面)
市では、少ない自己負担額で検診を受けることができます。乳がん検診の詳細は下記市HPをご覧ください。
https://www.city.machida.tokyo.jp/iryo/iryo/gankennshin/nyugan.html
対象:町田市に住民登録があり、ご加入の健康保険や勤務先等で検診を受ける機会のない40歳以上で、偶数年齢(2022年3月31日時点)の女性
検診内容:問診、マンモグラフィ
費用:2000円
申請:事前に電話で乳がん検診実施医療機関へ。
【関連イベント】
○金森図書館で特集コーナーを開設中
乳がん関連図書の紹介や、リーフレット等も配布しています。
日程:10月13日(水曜日)まで
○市庁舎を乳がん啓発活動のシンボルカラーであるピンク色にライトアップします
日程:10月の毎週水曜日、午後6時30分〜9時
◇問い合わせ
健康推進課 電話:042-725-5178


●「広報まちだ」PDF(パソコン・スマートフォン版)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2021/20211001.html

■イベントスタジオ情報
〇まちだの魅力を発信!いいことふくらむまちだ展
・開催期間:10月4日(月)〜10月15日(金)
・開催時間:午前8時30分〜午後5時

------------
▼お問い合わせ
市役所代表
電話:042-722-3111 ファックス:042-724-5600
▼配信元
町田市役所広報課
電話:042-724-2101

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/machida/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/machida/home

0 件のコメント:

コメントを投稿