2022年11月15日火曜日

町田市広報情報vol.280 2022年11月15日号

◯私が選ぶ 市の情報ツール 毎日の暮らしに合わせて、使い分ける(1・2面)
市の情報には、いち早くお知らせすべきもの、保存してじっくり知識を深めるものなど、さまざまなものがあります。
今回は、ご自身の生活スタイルに合わせて活用していただきたい、情報ツール(広報紙、メール・LINE、町田市ホームページなど)をご紹介します。
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2022/20221115.html
◇問い合わせ
広報課 電話:042-724-2101


◯新型コロナウイルスや原油価格高騰等に対する支援策一覧(5面)
この記事の情報は2022年11月15日現在のものです。
各支援策の詳細は、市HPをご覧ください。
https://www.city.machida.tokyo.jp/iryo/hokenjo/health_crisis_management/corona_sien.html
【個人向けの支援策】
住居確保給付金
新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金
新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金
2022年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
2022年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)
【事業者向けの支援策】
町田市障害福祉サービス事業所等物価高騰対策支援給付金事業
町田市介護サービス事業所等物価高騰対策支援給付金事業
中小企業融資制度「緊急資金」
小規模事業者経営改善資金「マル経融資」利子助成制度
町田市原油価格等高騰対策事業者給付金(産業政策課)
町田市物価高騰対策農業者給付金(農業振興課)
町田市交通事業者燃料価格高騰対策支援金
【各種減免制度があります】
新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少した方等に対して、国民健康保険税、国民年金保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料等の減免制度があります。


◯市議会のうごき 12月定例会・常任委員会を開催します(6面)
本会議・委員会を開催します。開会時間は午前10時です。ただし、11月30日は午後1時です。
※請願・陳情の受付締切は11月30日(水)午後5時です。
※本会議・常任委員会は町田市議会HPでライブ中継・録画配信をしています。スマートフォンやタブレット端末でもご覧いただけます。
※会場は本会議場及び委員会室(いずれも市庁舎3階)です。
※会議の日程・時間等は変更になることがあります。
https://www.gikai-machida.jp/index.asp
https://twitter.com/machida_gikai
◇問い合わせ
議会事務局 電話:042-724-4049


◯景観づくりの更なる進化を目指します!
「町田市景観計画の一部見直し」及び「町田市屋外広告物条例の検討」を始めました(6面)
市では、時代の変化や新たな社会ニーズを踏まえて、市民・事業者・行政の協働による景観づくりを更に推進することを目的に、町田市景観審議会において、「町田市景観計画の一部見直し」と、それに伴う「町田市景観条例の一部改正」の検討に着手しました。併せて、新たに「町田市屋外広告物条例の制定」に向けた検討も開始しました。いずれも、2024年3月を目標に取り組みを進めます。
詳細は市HPをご覧ください。
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/toshikei/keikan/keikaku/20221019_keikan.html
◇問い合わせ
地区街づくり課 電話:042-724-4267


◯今年中の粗大ごみの持ち込み予約はお早めに(7面)
年末は粗大ごみの持ち込みが大変混み合います。お早めにご予約ください。申込方法の詳細は、(一財)まちだエコライフ推進公社(電話:042-797-1651)へお問い合わせいただくか、公社HPをご覧ください。
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/gomi/gominowakekata/gomi-dashikata/sodaigomi/mochikomi01.html
https://www.m-ecokosha.or.jp/
◇問い合わせ
ごみ収集課 電話:042-797-7111


◯小野路球場・小野路グラウンド(株)の名称についてギオンとネーミングライツ契約を締結しました(12面)
市では、新たな財源の確保と公園施設の知名度向上のため、公園施設の愛称を付与する権利であるネーミングライツ(命名権)のスポンサー事業者を募集しました。
選定の結果、(株)ギオンとのネーミングライツ契約により、小野路球場は「小野路GIONベースボールパーク」、小野路グラウンドは「小野路GIONグラウンド」に愛称が決まりました。愛称は2023年4月から使用します。
愛称使用期間 2023年4月1日〜2026年3月31日(3年間)
契約金額年額 350万円(税別)
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/onoji/onojinamingrights.html
◇問い合わせ
公園緑地課 電話:042-724-4397


●「広報まちだ」PDF(パソコン・スマートフォン版)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2022/20221115.html

------------
▼お問い合わせ
市役所代表
電話:042-722-3111 ファックス:042-724-5600
▼配信元
町田市役所広報課
電話:042-724-2101

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/machida/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/machida/home

0 件のコメント:

コメントを投稿